鴻巣市 産後ケア事業 居宅訪問(アウトリーチ)型
施設名 |
鴻巣市 産後ケア事業 居宅訪問(アウトリーチ)型 |
対応サービス |
母体ケア 育児相談 授乳指導 |
タイプ |
訪問型(アウトリーチ型) |
住所 |
|
URL |
|
利用対象 |
市内に住所を有する出産後1年以内のお母さんと赤ちゃん
(注意)
・感染症に罹患または医療行為の必要がある方はご利用いただけません。
・ケアの種類、医療機関によって利用できる対象月齢が異なります。
・きょうだいの同伴は出来ません。 |
助成実施の市区町村 |
鴻巣市 |
利用金額 |
|
自己負担金額 |
・課税世帯 1,000円
・非課税世帯 500円
・生活保護世帯 0円
■減免について
・ケアの種類に関係なく組み合わせて、7日(回)まで減免支援があります。
・課税世帯の方は、1回最大2,500円まで減免支援があります(ただし、食事代は自己負担)。
・非課税世帯・生活保護世帯の方は1回最大5,000円までの減免支援があります。
・8日(回)目以降は、減免支援はありません。 |
利用上限 |
■利用時間:1回につき2時間以内
■利用回数:1回の出産につき、「宿泊型」は7日(6泊7日)、「通所型」「居宅訪問型」はそれぞれ7日(7回)まで利用可能です。 |
その他 |
|
2024/09/20時点の情報です