吉祥寺ふわまる助産院

施設名 吉祥寺ふわまる助産院
対応サービス 母体ケア 育児相談 沐浴指導 乳児ケア 乳房ケア
タイプ デイサービス型(日帰り)
住所 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-11-13
URL https://fuwamaru-kichijoji.com/
利用対象 杉並区民で産後6か月未満のお母さんと赤ちゃんで、産後ケアを必要とする方
例えば、令和6年4月1日生まれの赤ちゃんと産婦は、令和6年9月30日まで利用できます。
(注)医療行為の必要な方や、感染症の疑いがある方はご利用できません。
(注)お母さんと赤ちゃん一緒の利用となります。赤ちゃんの預かりや、赤ちゃんを預けて施設から外出することはできません。
(注)お母さんや赤ちゃん、ご家族が体調不良の際は、利用を控えてください。利用を取りやめ、または変更する場合は、必ず予約した施設にご連絡ください。
助成実施の市区町村 杉並区
利用金額
自己負担金額 日帰り型(個別):2,000円
日帰り型(個別)のみ対応。

・多胎児の場合は、2人目以降の子1人あたり宿泊型・日帰り型(個別)日額2,000円、日帰り型(少人数)1,000円加算(非課税世帯は課税世帯の半額)
・世帯全員が住民税非課税の場合、非課税世帯となり、宿泊型1泊2日4,000円(その後1日ごとに2,000円)、日帰り型(個別)1,000円、日帰り型(少人数)500円
・生活保護法による生活保護受給世帯は0円
・利用料金(利用者負担金)の支払いに、杉並子育て応援券(ゆりかご券含む)が利用できます(利用できない施設もありますので予約時にご確認ください)。
・利用中に体調不良となった場合は医療機関の受診を勧める場合があります。医療行為に対しては別途料金がかかります。利用を中断した場合でも産後ケアを利用したとみなしますので、ご了承ください。
利用上限 個別と少人数をあわせて5回まで

日帰り型産後ケア(個別)
・個別に産後ケアを受けます。1回5時間以上(昼食付き)
日帰り型産後ケア(少人数)
・2~3人と一緒に産後ケアを受けます。1回3時間程度
・キャンセルの受付:利用日の前日 午前10時まで
上記までに予約した施設へ「連絡をせず利用しなかった場合」は、産後ケアを利用したとみなし、原則、利用可能日数を減じますのでご注意ください。また、同施設へ再度、予約することはできません。
・予約方法や利用条件等は施設によって異なりますのでご確認ください。
施設の空き状況などによって、ご希望に添えない場合があります。
その他 ・日帰り型産後ケア(個別):個別に産後ケアを受けます。1回5時間以上
・日帰り型産後ケア(少人数):2~3人と一緒に産後ケアを受けます。1回3時間程度
2024/4/25時点の情報です
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次