ばあばんちのこやど

施設名 ばあばんちのこやど
対応サービス 育児相談 授乳指導 乳房ケア 産後の体調に関する相談 休養 育児指導
タイプ 訪問型(アウトリーチ型)
住所 埼玉県比企郡ときがわ町別所42-5
URL
利用対象 鳩山町に住所があり、出産後 1 年未満のお母さんと赤ちゃんで、産後ケアを必要とする方
※ただし、医療行為を必要とする方、感染症にかかっている方は利用できません。
※赤ちゃんのみを預けることは出来ません。お母さんと赤ちゃんでのご利用になります。
兄姉の同伴は出来ません。
助成実施の市区町村 鳩山町
利用金額
自己負担金額 課税世帯:1,400 円/回
非課税世帯:700 円/回
生活保護世帯:0円

【減免】
・ケアの種類に関係なく、合計 5 日(5 回)まで減免があります。
・課税世帯は 1 日(1 回)2,500 円
・非課税世帯は 1 日(1 回)5,000 円
(ただし、食事代は自己負担となります。)

※ 利用料金(自己負担額)は申請時点の世帯の所得により決定します。
1月~6 月の申請は前年の 1 月 1 日、7 月~12 月の申請はその年の 1 月 1 日に鳩山町に住所がない方は、前住所地での市町村民税の課税状況の証明書が必要となります。利用料金は、施設または訪問員に直接お支払いください。別途、諸費用がかかる場合があります。
※非課税世帯とは、世帯員全員が市町村民税非課税の方です。
※施設利用日数分の利用料がかかります。
利用上限 利用時間:2時間以内
利用上限:7回まで利用可能

※月~金曜日の利用となります。土日・祝日・年末年始は利用できません。
その他
2024/9/25時点の情報です
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次