施設名 | さかもと助産所 |
---|---|
対応サービス | 育児相談 授乳 相談産後の体調に関する相談 |
タイプ | 訪問型(アウトリーチ型) |
住所 | 東京都東久留米市小山5−1−35 |
URL | http://www.cam.hi-ho.ne.jp/sakamoto_miyuki/index.html |
利用対象 | 対象となる方(次のいずれにも該当する方) 1.東久留米市にお母さん・赤ちゃんともに住民登録がある方 2.利用日時点で産後6か月未満の方 3.産後のお母さんの体調不良や育児疲れ、育児不安などがある方 4.お母さんと赤ちゃんともに医療行為・入院加療の必要がない方 ※感染症の疑いがある場合は利用できません ※赤ちゃんのみのお預かりはできません |
助成実施の市区町村 | 東久留米市 |
利用金額 | |
自己負担金額 |
1回1,500円 ※多胎児加算として、2人目以降のお子さん1人につき700円(日、回)が別途かかります。 ※非課税・生活保護・中国残留邦人等支援給付受給世帯の減免・利用料の減免が受けられます。 ※非課税世帯減免の申請を希望する場合は、世帯分の非課税証明書、生活保護受給証明書、中国残留邦人等支援給付受給証明書をご提出ください。提出がない場合は一律課税世帯として自己負担額を決定します。 ※産後ケア事業の範囲を超えてケアを受けた場合は、全額自己負担となります。産後ケア事業の利用料とは別にサービス料をお支払いいただき、その分の領収書を発行してもらってください。 ※アウトリーチの場合、助産師が有料パーキングを利用した際の駐車料金については別途お支払いいただきます。 |
利用上限 |
アウトリーチ(訪問型)のみの利用上限回数:5回 ※1回あたり2時間以内 ※ショートステイとの併用の場合は、ショートステイ1泊2日にアウトリーチ(訪問型)を2回利用可。デイサービス(1日型)と併用の場合、デイサービス(1日型)・アウトリーチ合わせて5回が上限。 |
その他 |
さかもと助産所
